ネット

NURO光からのネット乗り換えはお得になるのか【新規乗り換え対象】

NURO光からの ネット乗り換えは お得になるのか

光回線の乗り換えを検討するとき、あなたは何を重視しますか?

月額利用料金・通信速度など気になるかと思いますが、「乗り換え特典」これも気になるのではないでしょうか。

特に私の中では、キャッシュバックは、光回線を乗り換える際に、重要なポイントとしてみています。

月額利用料金だけでなく、キャッシュバックを考慮した金額を総合的にみて、お得かどうか判断したいからです。

一方、キャッシュバック特典でよくあるのが、「新規」と「転用」によって、もらえる金額が異なるということです。

「新規」の方がキャッシュバックが多いです。

そして、NURO光からの乗り換えなら、「新規」として特典を受けられます

つまり、NURO光に一度乗り換えることを私はおすすめしますが、その内容を詳しく紹介しようと思います。

こんな方にぜひ読んでほしい!

  • 光回線の「新規」と「転用」の違いって?
  • NURO光からの乗り換えは「新規」なの?「転用」なの?
  • NURO光への乗り換えってお得なの?

ということを疑問に思っている方。必読です!

目次

光回線の種類について

新規か転用かの話をする前に、まずは主な光回線の種類について紹介しようと思います。

これがわかっていれば、新規か転用かもわかりやすいと思います。

以下の図を見てください。

光回線業者

光回線業者には大きく分けて4つあります。

NTT光(フレッツ光)・au光・NURO光・eo光です。

大半の方がNTT光(フレッツ光)を使用していると思います。

NTT光(フレッツ光)には、「光コラボ会社」と呼ばれる会社と、コラボをしています。

どういうことかというと、いろんな業者(例えば、ソフトバンクなど)が、NTT光(フレッツ光)の回線を借りて、コラボして、提供しています。

つまり、ソフトバンク光に契約しても、使っている回線はソフトバンクのものではなく、NTT光のものなのです。

多くの方が大元をたどると、NTT光に行きつくかと思います。

これで光回線業者の種類がわかったかと思います。

なんとなくこれで、「新規」と「転用」の察しがついたのではないでしょうか。

新規と転用の違い

先ほどの図に、新規の場合と転用の場合を追加した図を以下に示します。

光回線業者 新規と転用

さきほど、光回線には、大きく4つの種類があると説明しました。

NTT光(フレッツ光)・au光・NURO光・eo光でしたね。

それら4つの間で乗り換える場合は、「新規」となります。

回線そのものを変えるので、新規となるわけです。

もちろん、NURO光からソフトバンク光などに乗り換えるのも、新規対象です。

一方、NTT光(フレッツ光)には、多くの光コラボ会社が存在します。

この光コラボ会社の間での乗り換えが「転用」となります。

元の光回線は同じで、コラボ会社だけ変えるので、NTT光としては、新規顧客ではないため「転用」となります。

新規顧客ではないため、キャッシュバック額も少なくなるという理屈です。

ここまで来れば、NURO光に乗り換えた方はお得になれることが、お分かりいただけたかと思います。

NURO光からの乗り換えは新規扱い!

NURO光はSONYの独自回線なので、NURO光からNTT光に乗り換えた場合は、「新規」としてキャッシュバックを多く受け取ることができます。

光コラボ会社間で、2年に1度乗り換えてもお得になりますが、一度NURO光を挟むと、よりお得になれます。

NURO光に乗り換えて45,000円キャッシュバック受取り

→ソフトバンク光に新規で乗り換えて、40,000円キャッシュバック受取り

なんていう高額なキャッシュバックを受け取れます。

ソフトバンク光の転用でのキャッシュバックは最大で15,000円なので、そのお得ぶりがわかります。

NURO光への乗り換えキャッシュバックも45,000円と驚異の金額です。

NURO光を挟むことで、合計85,000円のキャッシュバックを受け取れるなんて、魅力的です。

au光やeo光でも同じではないか?と思われるかもしれませんが、au光のキャッシュバック最大は30,000円で、eo光の場合は10,000円です。

その金額を見ると、どう考えてもNURO光がお得です。

ですが、スマホがauの方は、au光の場合auスマートバリューで割引が適用されるので、au光の方がお得になります。

まとめ

NURO光からのネット乗り換えは、すべて「新規」として扱われるので、キャッシュバック金額が多くなり、お得になることがわかりました。

NURO光では、45,000円キャッシュバックがあるので、NURO光に乗り換えるときもお得ですし、その後乗り換えるときもお得と一石二鳥です。

NTT光(フレッツ光)の光コラボ会社間で乗り換えをするよりも、一度NURO光を挟むことでさらにお得になることができます。

そんな私も、ソフトバンク光からNURO光に乗り換えました

これで今後の乗り換えも楽しみです。

私の体験談や感想も書いていますので、もっとNURO光について知りたい!という方は以下の記事をどうぞ!

NURO光のキャッシュバック比較もしていますので、参考にしてください。

ネットの乗り換えで 年間4万円お得になった話
ソフトバンク光からNURO光へ乗り換えてみた【費用や工事内容の体験談】あなたは、ネット料金にいくら支払っているでしょうか。 オプションサービスに入っていたり、ネットが速くなる契約などをしていたりと、そ...

最もキャッシュバックがお得なのは、45,000円で、以下の広告からがお得です!

ぜひ、あなたもNURO光に一度乗り換えて、キャッシュバックをたんまり受け取りましょう!

Nocchi_nochilog(のっち)
少額投資をこよなく愛する1児のパパ&サラリーマン。
お小遣い制でも負けずに投資をしています。

知るだけで暮らしが豊かになる知識を発信中!
若いうちから投資することの重要性を伝えるべく、ブログの記事を更新しています。

特にインスタグラムでは、1日1分で自然とお金の知識が身につくような情報を発信しています。
ぜひ合わせてご覧ください!

下のアイコンから飛べます!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です