NURO光は通信速度の速い回線として人気を集めています。
そんな私もNURO光(マンションミニ)に契約しています。
NURO光回線に申し込む際に気になるのは、「私のマンションは、NURO光のマンション用の契約が可能なのか」だと思います。
そもそもNURO光の戸建て用とマンション用で何が違うの?というのを紹介します。
また、NURO光が通っているかどうかも含めて、その確認方法について紹介します。
私自身が確認したときは、少し勘違いして、危うく失敗するところでした。
あなたが同じ間違いをしないように、NURO光 for マンションが使えるかどうかの正しい確認方法を紹介します。
NURO光の回線工事についての体験談が見たい方はこちら!
工事完了まで時間がかかるというのは本当なのか?

目次
NURO光とNURO光 for マンションの違い
まずは、NURO光(戸建て/マンションミニ)とNURO光 for マンションの違いを紹介します。
どういった場合分けがされているかというと、
マンションの管理人などが、そのマンション全体としてNURO光 for マンションに契約してくれていれば、そのマンションの住人は「NURO光 for マンション」に契約することができます。
一方、そうでない場合や、戸建てなどは、NURO光(戸建て/マンションミニ)となります。
つまり、マンションやアパートに住んでいても、NURO光が通っていない場合は、マンションミニとして個別にNURO光との契約が必要になってきます。

自分のマンションにNURO光が導入されているか
自分の住居に、そもそもNURO光の回線が来ているのか、
また、NURO光(マンションミニ)での契約となるのか、NURO光 for マンションでの契約になるかをまずは確認しましょう。
確認するには、まず、以下のリンクをタップしてください。
導入されていても、そのまま契約に進まないでください!
お得なキャッシュバックを逃します!!
タップしたら、以下の画面になりますので、

①郵便番号を入力→②丁目を入力→③あなたの住むマンション名が表示されるかチェック
郵便番号だけを入れても、マンション名は表示されないので注意してください。
マンション名が表示されれば、NURO光 for マンションに契約することができます。
NURO光 for マンションに契約できない場合は、NURO光(マンションミニ)での契約となります。
マンションミニだからと言って、決して高い値段ではありません。
キャッシュバックも、今なら45,000円もらえてお得です。
そんなNURO光(戸建て/マンションミニ)が利用可能かを、確認してみましょう。
以下のリンクをタップしてください。
ここでも、導入されていても、そのまま契約に進まないでください!
お得なキャッシュバックを逃します!!
画像のように、郵便番号を入力して検索してください。



その後、丁目などを入力して、「提供状況を確認する」をタップしてください。
NURO光が「提供エリア内」と出れば、おめでとうございます。
NURO光を利用することが可能です。
もしも、あなたがお住まいのマンションにNURO光 for マンションが契約されていれば、個別にNURO光(マンションミニ)を契約することはできません。
NURO光 for マンションのメリットは料金が安いことです。
NURO光 for マンションが導入されているからと言って、ラッキーと思ってはいけません。
実はNURO光 for マンションにはデメリットが多数存在しますので、しっかりと理解したうえで契約を進めてください。
NURO光 for マンションの特徴
ここからは、NURO光 for マンションの特徴について紹介します。
NURO光(戸建て/マンションミニ)とは異なった性格を持っていますし、実は、あまり普及が進んでおらず、使い勝手が悪いサービスとの情報もあります。
メリットとデメリットを順に説明していきます。
NURO光 for マンションのメリット
NURO光 for マンションのメリット
- 価格の安さ!(月額1,900円~2,500円)
- 工事が速い!
NURO光 for マンションのメリット①
ネット回線費がかなり抑えれれるのが大きなメリットです。
NURO光 for マンションであれば、最大でも月額2,500円(税抜き)なので、他のネット回線と比べると格安です。
ソフトバンク光のマンションタイプでも3,800円なので、その差は明白です。
さらに、同じマンション内での利用者数が多いと、利用料金は下がってきます。

上画像のように、同じマンション内に10人以上の会員が集まると、1,900円となるので、とても安いです。
NURO光 for マンションの料金体系
NURO光 for マンションの場合の料金体系は少しややこしいです。
![]()
出典:NURO光 for マンションの注意事項より抜粋
上記のように、NURO光 for マンションの料金には、基本料金(NURO光 for マンション+4利用料金)とHands-up会員費という二つに費用の合計から成っています。
Hands-up会員とは、そのマンションでNURO光 for マンションに契約する人たちが自動的に入る任意団体のことで、NURO光の設備運営費や補修費などが徴収されます。
任意団体となるとなんだか怪しく聞こえますが、単に、マンションの管理費を払うような感覚です。
したがって、人数が多ければ、この管理費は相対的に安くなるので、結果的に一人当たりの利用料が減るということになります。
NURO光 for マンションのメリット②
NURO光は一般的に工事期間が長いとありますが、NURO光 for マンションであれば、そのマンションにはすでにNURO光が通っているので、宅内工事だけで完了します。
宅内工事であれば、大体2週間もあれば開通するので、NURO光の通常は2カ月ほどかかることを考えると、かなり早いです。
これらのメリット①,②があり、その料金体系からお得に感じるかもしれませんが、実はそうでもなかったりします。
NURO光 for マンションのデメリット
NURO光 for マンションのデメリットは以下です。
- 回線速度が遅い
- キャッシュバック額が少ない
NURO光 for マンションのデメリット①
メリットのところで、人数が多くなれば管理費が相対的に安くなるといいました。
つまり、各マンションで同じ回線をみんなで分け合って利用していることになります。
そうすると、複数人が使う場合は回線が遅くなったりするそうです。
そうなんです。
NURO光に替えれば、ネットがサクサク!と思い込んでいたら実はそうでもなかったということにもなりかねませんので、要注意です。
私はこの話を聞いてから、NURO光 for マンションでの契約は、正直やめておこうと思いました。
それなら、以前私も利用していたソフトバンク光の方がおすすめできます。
NURO光 for マンションのデメリット②
NURO光(戸建て/マンションミニ)の場合はキャッシュバック額が最大45,000円なのに対して、NURO光 for マンションは25,000円です。
2万円もの差があるとかなり大きいです。
なぜかマンションタイプのキャッシュバックは代理店なども特に存在しないので、キャッシュバックの価格高騰も特に起こっておらず、NURO光公式からのキャッシュバックしかありません。
NURO光 for マンションは4人以上の契約が必要?
いろんなサイトを見てみると、NURO光 for マンションの契約には、同じマンションに4人以上のユーザーが必要で、4人を下回ると強制解約されると書かれています。
ですが、現在は公式のどのサイトを見てもそんなことは書いておらず、先ほど引用で上げた画像(下に再掲)でも、「1~6人の場合」と4人以下の契約も想定されています。
したがって、NURO光 for マンションの場合、4人以下になると強制解約という条件はもはや古い情報ではないかと思います。
「実際に解約された人はいない」というような内容を書くブログも出ていましたが、上記より、当然ではないかと思います。
ですが、確かに昔はそのような契約になっていたようです。
公式ニュース『超高速光インターネット「NURO 光」、集合住宅における申込時の階数制限を変更』の一部分に、「NURO光 for マンションの場合は4人以上の申し込みが必要」と書いてあります。
(これも、もしかしたら申し込み時だけの話なのかもしれませんが。)
なにはともあれ、良くない条件はどんどん見直しが進んでいます。
つまり、NURO光はどんどんとユーザーの意見を聞いて、柔軟に対応してくれているようで好感が持てます。
ですが、デメリットで上げた速度が低下するのであれば、NURO光の意味がないように思えます。
NURO光 for マンションに加入すべきか
ここまで読んでくださった方は、私がどっちの意見が薄々感づいているかと思いますが、
私はNURO光 for マンションの加入はあまり賛成できません。
もし、ソフトバンクのスマホ割引が受けられるということに魅力を感じているのであれば、ソフトバンク光を選択すべきでしょう。
ソフトバンク光が遅いと言っている方は、おそらくIPv6での通信をしていないからだと思います。
詳しくはこちらをチェックしてください→ソフトバンク光とNURO光の通信速度を比較してみた
ただ、現状がソフトバンク光で契約更新が近づいていて乗り換えたいのであれば、NURO光 for マンションもありだと思います。
回線が遅くなるといっても、使えないほどのレベルではないと思いますので、試してみる価値はあるかと思います。
NURO光 for マンションに加入希望される方は以下のリンクからがキャッシュバック25,000円もらえてお得です。
NURO光(戸建て/マンションミニ)が気になる方は、以下の記事よりメリットなどを確認ください。
ソフトバンク光からNURO光に乗り換えた時の体験談を書いていますので、参考になると思います。

そんなのいいから、申し込みたい!という方は以下からどうぞ
ソフトバンク光も気になるなという方はこちらに、スマホ割引の観点からソフトバンク光とNURO光を比較しています!
